![レグナムJAM肆十壱](logo1.gif)
![明治150年 記念大会](logo11.gif)
エントリーリスト出しました
大会終了後にレアンドロ草野選手セミナー開催
主催: チームレグナム(高槻柔術・吹田柔術)
協賛: 大阪イサミ
協力: GROUND CORE モンスターハウス 徳島柔術 SYUHARI
開催日時:2018年11月25日(日)
9:30選手集合・計量 10:30試合開始
大会会場: 京都市武道センター 旧武徳殿(京都市左京区聖護院円頓美町46-2)
http://www.kyoto-sports.or.jp/shisetsu/detail/budo.html
交通アクセス 電車等 JR京都駅または阪急四条河原町駅から京都市バス乗車
「熊野神社前」下車すぐ。
車 京都南ICから国道1号線を北上、東大寺通を左折
二条通を右折、1.5kmくらい
京都東ICから三条通を北上、神宮通を右折、二条通りを
右折すぐ。
【注意】 駐車場は京都市営岡崎地下駐車場(有料)をご利用ください。
(上記、車でのアクセスは駐車場までのアクセスです)
大会内容: ブラジリアン柔術ワンマッチ大会
帯色・体重・年齢別 白帯は初級と中級に分けます。白帯初級は試合時間4分
アドバンテージは無しとします。(引き分け有り)
募集年齢カテゴリーはアダルト(35歳以下)とシニア(36歳以上)
の2段階です。
◎ 基本的に一人の試合数は2試合です。(ただし人数の都合で例外あり)
出場資格: 感染症のない、スポーツ保険に加入している選手。
参加費: 一般 2000円(当日払い)
紫帯 1000円(当日払い)
茶帯以上、および女子は無料
【大学柔道部選手特別料金】 大学の柔道部現役選手は無料
(柔道部関係の方は申込の際に所属を〇〇大学柔道部としてください)
締め切り:11月19日(月)
階級(体重区分)こちらで確認してください
大会注意事項:
① 未成年の方は保護者の許可又は道場長の許可が必要です。大会当日確認します。
② 大会中の負傷に関しては応急処置は行いますが、その後の治療に関しては各個人にて対応を
お願いします。
③
出場申込後、怪我などで出場不能となった場合は速やかに主催者まで連絡願います。締切後 にはいかなる理由であっても欠場連絡
を受付けません。もし出場されない場合は無断欠場とし て所属道場の今後の大会出場をお断りする場合があります。
④ 今大会は公式試合ではありません。よって連盟登録していない団体の選手も参加できます。
ただし、フリー・無所属での参加は出来ません。必ず所属道場名をお書きください。
(大学柔道部等からの参加は問題ありません)
⑤ 今大会は公式試合ではありませんが、連盟公認レフェリーのもと国際連盟公認ルールで行い
ます。 出場される方はルールを把握のうえ、出場をお願いします。
⑥ 今大会の計量は衣込みで公式体重(別表参照)のとおりです。計量失格になると対戦相手
に迷惑がかかります。余裕のある階級での出場をお願いします。
⑦ 今大会は公式試合ではありませんので柔術衣の色は何色でもOKです。ただし、その他の
服装規定は公式ルールに順ずることとします。
⑧ 今大会はリングネームでの出場もOKですが、本名の記入なきものは無効とします。
⑨ 同じ階級の相手がいない場合は近い階級の選手とあたる場合もあります。
⑩ 普段一緒に練習している為対戦したくない選手または道場等があれば記入してください。
⑪ 是非対戦したいという選手がいる場合も記入してください。組合せの際考慮します。
⑫ 試合会場へのお問い合わせはご遠慮ください。
不明な点等あれば下記アドレスにメールでお願いします。
また多人数で一括申し込みされる場合も下記アドレスに必用事項を記入して送付願います。
legnumjam@yahoo.co.jp
|